西濃印刷株式会社

『読みたくなる!』『思わず手に取る!』社内報・会報誌 エンゲージメント向上を全力でサポートします!

  • チーム力向上のために社員同士の理解を深めたい!

  • 結びつきを高めて自社のファンを増やしたい!

  • 社内の取り組みを開示して信頼感をアップさせたい!

社内報や会報誌を作ろうと取り組んでみたものの…

こんなお悩みはありませんか?

  • 初めてで不安
    ・広報担当になったが何から始めればいいかわからない
    ・印刷の知識がなくて不安
  • 反応がイマイチ…
    ・読者からの反応がよくない
    ・紙面が読みにくい
    ・デザインに満足していないのでリニューアルしたい
  • 忙しくて手が回らない
    ・原稿作成で手いっぱい。企画に時間をかけたい
    ・デザインの細部まで考える余裕がない

SOLUTION

西濃印刷は、企画・編集からデザイン、DTP、印刷・製本まで一貫して行う総合印刷会社です。
長年の実績とノウハウで、魅力ある冊子づくりをお手伝いします。

  • 広報担当者を徹底的にサポート
    初めての広報業務でも安心!企画からデザイン、原稿作成までサポートします。丁寧なヒアリングで不安や疑問に寄り添います。
    営業社員がヒアリングをしている様子
  • 読みたくなるデザインを提案
    見やすく、伝わるデザインで読者の心をつかみます。豊富な実績を活かし、効果的な紙面をご提案します。
    印刷物のデザインを制作する様子
  • 経験豊富なスタッフにおまかせ!
    忙しい担当者様に最初から最後まで伴走!企画・編集から仕分け・発送業務まで引き受け、スムーズな進行で業務負担を減らします。
    DTP業務の様子

WORKS

当社が携わった広報誌を一部ご紹介します。広報担当者や当社のデザイナー、DTPオペレーターのコメントも掲載しています。

株式会社OKB総研 様

「KBC TIMES」

「KBC TIMES」の画像
読者から「毎号楽しみにしている」との声も!
「レスポンスが早く、報告もこまめなので状況把握がしやすいです。細かい指示をせずとも意図をくみ取ってもらえ助かっています。」
広報担当者からの説明
お客様のアイデアにユーモアを加えた表紙のイラストは好反応でした!
「情報量が多い場合も、あしらいやレイアウト、色使いで工夫し、飽きさせない誌面を心がけています。」
制作担当者からの説明

大野町役場 様

「広報おおの」

「広報おおの」の画像
校正期限も状況に応じて柔軟に対応してくださり、ありがとうございます!
「ニュアンスを伝えるだけでプロの視点で仕上げてくれます。」
広報担当者からの説明
配色やレイアウト提案に「助かった」とお褒めの言葉をいただきました。
「幅広い年齢層に配慮し、文字は大きめに、見やすいレイアウトを心がけています。誤字脱字も都度報告しています。」
制作担当者からの説明

某大学 様

「広報誌制作」

「広報誌制作」の画像
アンケートでも“読みやすく手に取りたくなるデザイン”と好評です。
「企画段階から取材案を提示し、要望も的確にくみ取っていただけるので作業がスムーズです。」
広報担当者からの説明
色の印象や心理的効果も学び、デザインに活かしています。
「特集テーマに合わせたデザインやレイアウトを工夫し、表紙は手に取ってもらえるよう仕上げています。」
制作担当者からの説明

FLOW

初めてでも安心!専任の担当者が最後までサポートします。

  1. STEP01
    お問い合わせ
    まずはお気軽に電話・FAX・WEBサイトの問い合わせフォームにて、お問い合わせください。
  2. STEP02
    打ち合わせ
    お客様のご要望、ご予算、デザインに関する内容をヒアリングいたします。
    ※事前にご希望のイメージをお知らせいただければ、弊社制作物の実例をご覧いただきながら打ち合わせが可能です。
  3. STEP03
    お見積もり
    ヒアリング内容をもとにお見積もりを作成いたします。ご予算に応じた最適なプランをご提案します。
  4. STEP04
    デザイン・組版
    弊社には経験豊富なデザイナーとDTPオペレーターが多数在籍しております。高品質なデザインと丁寧な組版でご提案します。
  5. STEP05
    校正(ご確認・修正)
    デザインなどをご確認いただき、ご意見や修正のご指示をお聞きします。
    弊社は社内校正体制を整え、専任スタッフが修正漏れがないよう確認作業を行います。
    ※簡易校正、印刷機による校正、PDF校正など、ご要望やご予算に応じた校正方法をご提案いたします。
  6. STEP06
    製版・印刷・製本
    校了後、製版・印刷・製本の工程に進みます。内容に合わせて適切な印刷機を選定し、品質を重視した印刷を行います。
  7. STEP07
    納品
    完成した製品は、弊社社員が直接お届けするほか、ご指定の場所への発送も承ります。
    ※ご要望に応じた梱包方法で、ご指定の冊数や枚数で梱包いたします。複数の発送先がある場合も対応可能ですので、ご相談ください。

PRICE

サイズや仕様などにより、価格はさまざま!ご予算に応じたプランもご提案いたします。

フルカラーA4サイズ8ページ100部
250,000円〜(税別)
モノクロA4サイズ8ページ100部
200,000円〜(税別)

お客様のニーズにお応えするために、各種専門スタッフと設備を整えています。
紙や部数、データ入稿方法など、課題解決にむけて誠実に対応します。
※料金は目安となっております。詳しくは、問い合わせフォームよりご相談くださいませ。

FAQ

お客様から寄せられるご質問にお答えしています。お問い合わせの前に、ご確認ください。

印刷の知識がなくても大丈夫ですか?
もちろんです!まだ仕様が決まっていない段階でもご相談ください。本の装丁などの仕様設計や、企画会議に参加してプロの意見をお伝えすることも可能です。
どんな入稿データを準備したらよいですか?
案件により異なりますが、原稿データ(Word、Excel、Powerpoint、写真など)と、原稿の出力紙をご準備ください。「手書きの原稿を印字やトレースしてほしい」「写真をスキャンしてほしい」などのご要望も承ります。お打ち合わせの際に、ご相談ください。
レイアウトはお任せしてもよいですか?
デザインや体裁の提案が可能です。見本組(サンプル)を作成し、お客様が頭の中で「なんとなく描いている想い」を、カタチにしていきます。
完成品の発送手配をお願いできますか?
印刷物の完成後は、各所への発送も請け負います。お打ち合わせの際にご相談ください。
対談の準備やインタビューなどをお願いすることはできますか?
弊社企画編集グループのスタッフが在籍しておりますので、取材・ライティングまで対応可能です。
撮影もお願いすることはできますか?
専属のプロカメラマンが撮影します。社屋や施設、人物などの撮影、イメージ撮影もお任せください。
会社見学はできますか?
弊社工場をご案内させていただくことも可能です。ご希望の方はこちらからお問い合せください。

制作に関するご相談は無料で承ります。まずはお気軽にご相談ください。

CONTACT

下記フォームに必要事項、お問い合わせ内容をご入力の上、確認ボタンを押してください。お問い合わせ内容の確認後、担当者よりご連絡させていただきます。

お問い合わせフォーム

※は必須記入事項となります